大阪大学 低侵襲循環器医療学

メニューを開く

大阪大学のTAVI

患者さんのために

「以前のように旅行をしたい」「孫と歩いて買い物にいきたい」「胸の痛みや息苦しさから解放されたい」・・・治療前の患者さんには様々な想いがあります。
私たちも、積極的に治療を受けたいという人にはできる限り応え、どうしたら患者さんが元の生活を取り戻すことができるか、一生懸命に考えます。

もちろん、最初からTAVIで治療すると決まっているわけではなく、患者さんの年齢や体力的な面を総合的に検討して、ベストな治療法を選択します。
心臓血管外科医、循環器内科医、麻酔科医、さらには看護師、理学療法士、放射線技師、臨床工学士などが専門ノウハウを結集して、一丸となって、「ハートチーム」として患者さんには接します。
幸い大阪大学は、そうしたノウハウが質・量ともに日本で最も蓄積されている病院の一つです。

合う機器は患者さんごとで異なります

TAVIでもリスクがゼロではありませんから、安全性を確保するためには細心の準備を整えることが重要です。
大阪大学では世界の最新情報もいち早く入ってきますので、同じTAVIでも最新機器(治験機器を含む)を含め、患者さんにあった機器が選択可能であることも大きなメリットと考えます。

最新治療についてはこちらをご覧ください

術後の定期検診で、患者さんの元気な姿を拝見することが何よりの喜びです。
あきらめずに、ぜひ一度ご相談ください。

医師からのメッセージ